fc2ブログ

久しぶりに利根大堰


久しぶりに大堰に行ってきました。少しの時間が取れたので、お昼ころに出発。
3時過ぎに到着して、手早く支度をしてレッツゴー。 周りから状況を聞く時間ももったいないので空いてる場所を見つけて速攻で陣取る。 今日は試作品を投げ倒すために来た。やれて3時間がいいところ、休むまもなくブンブンとキャストをしまくる。
これいいねぇ~!と 一人ニヤニヤしながら泳ぎをみている。 しかし、結果はノーフィッシュ。
ちくしょ~、悔しいがしょうがない。次回には釣ってやるぜ!
俺は不思議と、川辺に立つと釣れない気がしない人間です。まぁ、釣れない事の方が多いが、子供の頃からそんな感じで竿を振ってきた。  子供の頃、今なら 「そこで釣りはしないな」 と言うような場所でも、釣れることを信じて冷たい水の中に素足で立ち込み、足の感覚がなくなるまで釣りをしていた。そんな時、不思議と釣れることが度々あった。当時は餌釣りだったから、餌の匂いが魚を呼び寄せたのかもしれないが、釣れる、魚がいる、と信じてやる事もとても大切な事だと確信している。

P5100161_convert_20170515210538.jpg
下流にいた釣り人。暗くなるまで頑張る姿はとても絵になる。
この時期の立ち込みはまだ水温も低いので体も冷えるし、トイレも近くなるし、それでも釣り師は水から上がらず、1匹を追い求める。  自分が上がった後に他の人が入り釣ってしまうのではないか? あと1投で釣れるんじゃないか? いろいろ考えるんだろうな。 基本、釣り師は負けず嫌いではないか?そう思うときがある。
 
さて、帰るか。麦酒が飲みたくなった。




















スポンサーサイト



本日の愛馬


あれ、写真が・・・・(汗


P5090134_convert_20170515200322.jpg
P5090135_convert_20170515200623.jpg
今日はキリシマノデシ(弟子)ではなく、俺が手入れをする。たまには俺がやらなきゃね。
デシばかりでは、中々キレイにならないので・・・(笑
後ろに見えるダンボール箱には沢山の青草が入っている。ホシはそれを知っているのでキョロキョロ、ソワソワ。
「少し待ってろよ!手入れが終わったらやるから」 と言い聞かせながら手入れを進める。
暖かくなってきたので青草は取り放題。ここに来る途中の川の土手にたくさんあるのを見つけたので、嬉しくなりました。
ほんの5分程で箱いっぱいになります。

P5090141_convert_20170515200811.jpg
P5090147_convert_20170515200916.jpg
トレセン時代からお世話になっている装蹄師の山ちゃんに、蹄鉄を打ち替えてもらった。
削蹄をして、ピカピカのニュウムの鉄を履かせる、やっぱり馬の足は蹄鉄を履いてる方が綺麗だねぇ~
山ちゃん、ありがとうm(_)m

P5090148_convert_20170515201034.jpg
大好きな顔のブラッシング。 手入れって、馬が喜ぶ場所を見つけることができるんだ。
最も大切なスキンシップ。

P5090152_convert_20170515201210.jpg
今度は、もうちょっと格好よく立たせよう。馬の立たせ方一つで、良くも悪くも見える。

P5090158_convert_20170515201456.jpg
さてさて、お待ちかねの青草ですよ、たくさん食べろよ。





狙えサクラマス 「Takewood Redeye 88R MS」 入荷

Takewood 様より、対サクラマス・シンキングミノー 「Redeye 88R MS」 全10色が入荷してきました。
北陸の早く厳しい流れに鍛えられたRedeye 88R これから最盛期を迎える桜鱒に間違いなく頼れる1本です。

Takewood Redeye 88R MS

サイズ:88mm
ウェイト:約14gr
タイプ:ミディアムシンキング
アクション:ローリング&ウォブリング
マテリアル:バルサ
価格:3500円(税込)

入荷カラー(全10色): 山女魚、 アユ、 ベイト、 レッドゴールド、 ピンクゴールドOB、 ブラックゴールドOB、
         グリーンゴールドOB、 ピンクシルバーOB、 ライムチャートシルバーOB、 ブルーシルバーOB

>>カラーの確認はこちらから<<

>>ご注文はこちらから<<

O'PARTS「70mm」 入荷!!


O'PARTS 70mm

サイズ:70mm
ウェイト:約8gr
タイプ:シンキング
価格:3780円(税込)

鱒達の聖地、北海道で鍛え抜かれたO'PARTS。
堅牢な造りで不意の大物にもガッチリと対応!抜群の安心感です!

>>ご注文はこちらから<<

P3220055_convert_20170322122116.jpg
秋山女魚

P3220056_convert_20170322122240.jpg
山女魚

P3220057_convert_20170322122352.jpg
秋アマゴ

P3220058_convert_20170322122517.jpg
アマゴ

>>ご注文はこちらから<<




O'PARTS「朱雀」 入荷!!

O'PARTS「朱雀」 がほんの少し入荷しました。気になる方はお早めにどうぞ!

「朱雀」
サイズ:50mm
ウェイト:3.5gr
タイプ:シンキング
価格:3780円(税込)



>>ご注文はこちらから<<



グリーンヤマメ SOLD OUT

P2010056_convert_20170201095528.jpg
チャートヤマメ SOLD OUT

プロフィール

キーナイキング

Author:キーナイキング
北海道生まれで、茨城県在住のトラウトオンリーのルアーフィッシャーマン。
前職はJRAの厩務員。

普段は東北(サクラマス)や地元・関東の河川でモンスターサイズを求めてさまよい歩く。最終的な目標は、こよなく愛する北海道でドリームサイズをキャッチすること。

厩務員の経験を生かして、馬のグルーミング(お手入れ)の仕事も始めました。
馬のグルーミング教室、及び、皆さまが所有されている愛馬の個別のお手入れも致します。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード