久しぶりに

久しぶりに、とあるダム湖へ行ってきました。春のように満水ではないが、徐々に水位も戻りつつあったので、ある程度の釣りにはなるかな?と思いニヤニヤしながら運転してきた。湖面に散らばる落ち葉が初冬を感じさせてイイ感じです。

現地、到着が12時30分頃とかなり遅めのスタートだが、まずは釣りに来れた事が嬉しいので少々、興奮気味である。
早速、タックルをセットして、いざ、出陣! ここは崖を降りていくポイントでかなり危ないのだが、誰が付けたのか分からないが(たぶん釣り人)太い木に縛り付けたロープが湖岸まで垂れ下げてあるので、そのロープを伝って湖岸まで降りる。

いつものタックル
ロッド:フェンウィックワールドクラス8f6in
リール:ABUカーディナル44x

どれほどの大物がルアーを咥えるのか?ドキドキしながらキャストをするが・・・・
ミノー、スプーン、スピナー、 あらゆるルアーを試す・・・・
あれ、おかしい?
釣れない・・・・

ここも・・・
散発的なライズはあるが
時々、ゴボン、と派手な音を立てる奴がいるが多分コイだろう
上層、中層、下層、まんべんなく探ってみても音沙汰なし

ここも・・・
釣れない。
魚はいるのだけれど、釣れないんだ。
もっとタイトなラインや小さなルアーで攻めればまた違った結果があるのかもしれないが、
なかなか、そんな器用な事ができなくて。
たった1度だけアタリがあったが乗らなかった。ルアーはAbu Toby 18gr

暗くなってきたので帰ろう。
久々の釣りで張り切ってキャストしてたので少々肩がこった。腕を回しながら少し柔軟体操。
今の時間だと帰りは4時間くらいかかるかな?事故を起こさず気をつけて帰ろう。
スポンサーサイト