本日の愛馬

今日は愛馬の為に笹の葉を刈に来た。乾草の値段も高いので自分で出来ることはやって、節約しなければならない。
たくさん生えてるし、刈り放題だな!よしよし。

これだけ刈っても軽い。草刈って大変です。この箱は引越し用の中くらいのやつだけど、こんだけ刈っても1キロないと思う。
50kgのチモシーを手刈りでやったら恐らく1日じゃできないね。


さてさて、愛馬は顔を出して待っていた。車の音で来たのがわかるみたいだね 「ブブブブ」 と鳴いて呼んでいる。
続けて来ると、とても機嫌がよろしい。甘えた顔でなついてくる(いつもそうしていろよな 笑)
早く食べたい気持ちもわかるが、まずはボロ拾いと手入れをやって。

泥んこ放牧地で楽しんだようで脚真っ黒。こりゃあ手入れのしがいがアリまっせ。

さあ、真っ黒馬体の手入れを堪能させていただいたので、馬服を着せ、お待ちかねの笹の葉を与える。
やっぱり、生の物は食い付きが違うね!黙々と食べております。


このあと乾草も入れたんだけど、それには見向きもせず、笹の葉を食べていた。
こんなに喜んでくれるなら、刈りがいがあるってものだが、これからが草刈大変だぞォ~(汗)
スポンサーサイト