本日の愛馬

あれ、写真が・・・・(汗


今日はキリシマノデシ(弟子)ではなく、俺が手入れをする。たまには俺がやらなきゃね。
デシばかりでは、中々キレイにならないので・・・(笑
後ろに見えるダンボール箱には沢山の青草が入っている。ホシはそれを知っているのでキョロキョロ、ソワソワ。
「少し待ってろよ!手入れが終わったらやるから」 と言い聞かせながら手入れを進める。
暖かくなってきたので青草は取り放題。ここに来る途中の川の土手にたくさんあるのを見つけたので、嬉しくなりました。
ほんの5分程で箱いっぱいになります。


トレセン時代からお世話になっている装蹄師の山ちゃんに、蹄鉄を打ち替えてもらった。
削蹄をして、ピカピカのニュウムの鉄を履かせる、やっぱり馬の足は蹄鉄を履いてる方が綺麗だねぇ~
山ちゃん、ありがとうm(_)m

大好きな顔のブラッシング。 手入れって、馬が喜ぶ場所を見つけることができるんだ。
最も大切なスキンシップ。

今度は、もうちょっと格好よく立たせよう。馬の立たせ方一つで、良くも悪くも見える。

さてさて、お待ちかねの青草ですよ、たくさん食べろよ。
スポンサーサイト